お知らせ

2010年度札幌大通り公園夏花壇

2010.07.01

「歯を大切にしましょう!」
(市長賞受賞)

 今回はとうとう爬虫類です。鰐です。鰐といえば「恐ろしい」とか 「危険」とか「グロテスク」といったような一般的にはあまりよいイ メージがない動物ですが、それをなんとか花壇の中で可愛く表現した く物語作りのイメージを膨らませながら表現を考えてみました。
アフリカには鰐千鳥という鳥がいて、ワニの歯を掃除してくれる鰐専 門の歯医者さんみたいな鳥が実在します。花壇の中にこの鳥ちゃんが いることで一段と可愛さを出すことができました。鰐の歯を掃除する 鳥がいるということを知らない人も多く、見方によっては「鰐が鳥を 食ってる」という人もけっこういました(´ω`。)・・。
花壇はおなじみのロックガーデン風で、鰐自体が地べたを這う動物 なのでそれを隠さないよう、背丈が大きくならない花を鰐の回りに使 いました。鰐の体は半分水の中にあるように見せるため、ロベリア( 青、白)とブルーサルビア、イソトマ、アゲラタムで水を表現し、水 草を表現するためダスティミラー、コリウス、ハルシャギク、フェン ネルフローレンス、アマランサス、アサギリソウ等を使用しました。
全25種類、約1050株の花を使用しています。

鰐と鰐千鳥のほほえましい光景を見ていただき、
ありがとうございました。

別角度から。ワニさんが半分水に入ってる感じ?・・

歯を綺麗にしてもらおうと「あ~ん」と大きな口をあけているワニさん

次は僕がお口に入ろうっと!

 


カテゴリ

最近の記事

株式会社 佐藤萬香園さとうまんかえん
〒001-0024 札幌市北区北24条西15丁目1-7